top of page
執筆者の写真友理香 植野

「 夏土用の時期 」に住環境の「 除湿」&「 風通し 」を行うと良いワケを実体験から…


まず風水なんですが、火=陽、水=陰と考えています。 だから雨が多い梅雨の時期は、陰が多くなり運気が下がると言われています。 水と関係ある運気と言えば金運で、金と水( 雨 )は良い相性なのですが。 本来の相性にするには、湿気を取ることがいいのです。


家や部屋の北側の方位の意味は【 お金の管理と関係する場所 】と言われていて、ここが湿気やカビはNGであるということ。 湿気=「陰」の気になりますし、カビ( 更に強烈な「 陰 」の気 )が加わると、運気ダウンが更に加速してしまうし、身体にも良くないデス。

夏土用の時期に住環境の「 除湿 」&「 風通し 」と、身体の中の「 水はけ( 浮腫み ) 」を取っておくと、「 火 」の季節( 7・8月 )=物事の勢いを増し、旺盛にさせる気が強い季節に運気の追い風を吹かせられるから、湿気対策をシッカリと…ということになります。

水場の澱みといえば、カビ・水垢汚れ・汚れた水を溜めたものなどがありますが、湿気が多い時期は、水の持つエネルギーは良くないですよね。 特に気を付けたい箇所は、以下の水を溜めておく場所を重点的に掃除すると良いと、風水では言われているんですよね。

〇排水口
〇洗濯槽の内側
〇浴槽のお湯( 長時間放置しないほうがいいですね )
〇シンクの洗い桶
〇花瓶の水
〇ペットの飲み水( 特に給水器を使っている場合、こまめに掃除してあげてください )
〇クローゼット
〇エアコンのフィルター

土用のうちでも、4月と10月は「 陽の土用 」と言われているそうで、自然界では「 山 」に例えられるのだとか。 ちょうど山脈を境に気候が変わるように、寒暖の切り替わりの時期を表すために「 自発的な変化 」な衣替え( 10月 )は最適の時期でと言えます。

夏土用の時期には除湿や風通しを強く意識しておくこと、また衣替え・インテリアを変える・大掃除をすることは理にかなっているということですね。 大がかりな大掃除は10月あたりの秋土用の時期で、風水を勉強してからは「 土用の時期 」に掃除です!

投資だと考えて【 炭 】の除湿剤( 炭八 )を購入したのですが、炭八は除湿効果は全くなかったです。 除湿効果を望むなら、床に敷き詰めないといけないから。 今年からヒノキのカンナくずを活用させているけれど、お値段以上に効果があったので投資してよかった!


対費用の面でいうと、炭八の1/6のお値段かしら? カンナくずを利用するので、大きさは炭八の一番大きいものと同じくらいです。 でも置く大きさが半分以下で済むので、幅を取らないのが何よりだし、除湿・カビ対策・調湿・防虫対策とメリットの方が大きいです!

Comments


Commenting has been turned off.
bottom of page