あなたが必要とする情報は、「 タダ:無料 」ではありません!
- 友理香 植野
- 4 日前
- 読了時間: 2分

【 情報 】に関して言えるのは、( 海外であれば )有益な情報やノウハウは、有償という認識が当たり前だったりします。 もし情報を聞く時には、お金であったり・それに見合うモノを用意して、情報を得るのです。 多くの日本の方は、無料だと思っていったり。
本当に残念ながら「 貴重な情報やノウハウは有償 」という認識が、( 根本的に無い方が )多いように思うこと。 モノというハードなアイテムに対して「 タダでくれ! 」は普通は言わないし、短期間でもリース料を払うはず。 情報の場合は無料というのは…
まあ日常生活の中で検索ツールを使うと、詳しい情報が得られるのが普通だったりしますから。 自分の知りたい情報が無料で手に入ってしまいます。 ちなみに先輩ヒーラーの方も有名企業から「 教えて下さい。 ただし無料で 」とメッセージが度々あるそう。
確かにブログでは、財運( 金運 )・運気アップ・全体運のアップのアクションや、人生をラクに生きるためのヒントをお伝えしています。 時々「 この場合には、どうですか? 」と質問が来るけれど、内容的にいうと対面と同じ状態なので答えられません。
私が豊かさに恵まれている方たちから学んだことは、「 得た情報はタダではない 」ということ。 つまり( その人の )経験であったり、経験から得た情報はタダではありません。 時々DMで「 情報交換させてください 」と言ってくる方がいたりします。
まあクリスタルヒーリング ”と検索をしたならば、どのようなメソッドで・どういう方法でセッションが行われるなどが分かります。 「 特別な技法を教えて!」とDMが来たり、単なる顔見知り程度の人から「 無料で私だけヒーリングをして!」と言われたり。
「 情報交換はしていません 」 「 セッションは有料になります 」 「 無料サポートはしていません! 」 と言おうものならば、逆切れをしてくることが多いこと! クレクレ星人( と私は言ってる )の仲間たちから嫌がらせを受けた…という仲間もいるんですよ。
全てを無料で提供することは、他のセラピストを共倒れにしてしまうことになります。 ですから無料という価格で勝負をするのではなくて、価値で勝負するという意識がセラピストには必要であるとだと思うこと。 例外はあるけれど、私は無料では行わないのです。
コメント