
イギリスの世界遺産であるストーンヘンジは、ボストン大学のホーキンズ博士の調査では、ストーンヘンジ中央の祭壇と太陽が夏至の日の出の瞬間に一直線に並ぶ事が確認されており、日食の計算まで出来る可能性があると言われているそうデス。
ストーンヘンジが建てられた目的は諸説ありますが、地球上のパワースポットをつなぐエネルギーラインであるレイライン( 詳しくは↓ )の上に位置していて、天体の動きを観測する天文台であった等と言われていますが、まだまだ謎が多い場所ですね。
ちなみにレイラインについての解説です。 レイラインとは太陽信仰に基づき、地球上のパワースポットをつなぐ、直線状に古代遺跡や宗教的な建築物が配置されているエネルギーラインのことで、他にはピラミッドやモンサンミッシェルなどもそうです。
もともとはイギリスのストーンヘンジなどを結ぶ直線のことを言うそうで、まだまだ今の時代でも謎が多い場所だったりします。 地球の中でたった1箇所:イギリスのプレセリの丘でしか算出しない貴重なクリスタルがプレセリブルーストーンです。
日本で有名なレイラインの一つに、富士山 ~ 明治神宮 ~ 皇居 ~ 鹿島神宮というラインがあります。 小田急線:駅で言うと代々木上原のあたりから狛江ぐらいで、あと鹿島神宮と富士山を結んでいるといわれているラインだそうです。
イギリスのストーンヘンジで用いられているのがプレセリ・ブルーストーン。 過去や過去世・未来に分散してしまっているエネルギーを、今という現在に引き戻したり、他者に奪われているエネルギーを自分の元に取り戻すなど、時間と空間を超えて旅をさせてくれます。
このクリスタルがあまり知られてないのは、扱える人が限定をされているからです。 プレセリブルーストーンという言葉は、Sun Synergy Incの登録商標となっていて、私が卒業したCHAJの別会社で、購入する人が限られているのが理由だからです。
アメリカ系のクリスタルヒーリングでは用いられていないクリスタルで、プレセリブルーストーンのヒーラーだけが提供をすることができるヒーリングのメニューなのです。 この他の石にはない正確さ・力強さ・的確性・深さと安全性を備えています。
コメント