top of page

昨今の政治家の方たちのお顔を見て、私が個人的に思っていること

個人的な名前は出したくないけれど、最近の政治家の方たちのお顔を見て思うことがあります。 それは「 口元に思惑が現れ、瞳の奥には心が現れ、また顔全体には性格が。 そして背中には生き様が現れ、最後に眉と目には意志が現れる 」という言葉です。


以前に気学の大先生という方から教わったことは、自分の顔というのは、その人のことを表す履歴書であるということ。 相手を傷つけるような生き方をしていたり、傲慢で・批判されることが嫌い、そして根性が曲がっていると、目と口元に【 棘 】に出るとね。


セラピストとして活動をしている今になって、先生が言っていた言葉の意味が痛いほど理解できるようになりました。 “ 自分の本性 = 素の自分 ” は、その人そのもので、無意識の積み重ね。 あなたの「 顔 」 というのは、今まで生きてきた人生の積み重ねであると。

心の内面が充実している人ほど、目に力:眼力があって、本当に生き生きしているし、運の良い人・強運な人である…というのが、多くの方々を私が見てきて導き出した答え。 最近の日本の政治家の方たちを見ていると、先生が言っていたことを痛感させられます。

出会った瞬間というのは、( その人の )余計な情報が入らないから、直感で雰囲気や表情などを読み取っていくしかありません。 私個人の経験則ではあるけれど、「 人柄やそれまでの生き方は、顔付きや立ち居振る舞いにあらわれる 」と思っているんですよね。

どんな人でも多少はブラック( 腹黒い )な側面があるのは、物事は陰と陽( 光と影 )で成立しているから。 ですから暗闇( 暗い )だけ、または光( 明るい )だけではないのです。 つまり世の中は二元性で、二つの側面で成立をしているということ。

外見はシッカリしていたのに、実際に仕事をしたらダメダメな方だったり。 その逆で頼りなさそうに見えたけれども、仕事が進むとまったくイメージとは違ったなど、仕事で付き合う相手を見極めるのは、簡単なことではありません( 経験から言える )よね。

『 人は見かけによらない 』というけれど、実際には6割近くが見た目で判断しているのが現実だったりして。 この数字を見る限り第一印象は重要で、私の知る成功している方たちは、相手の方の第一印象を重視してるし、ご自身もやはり心を砕いているのですから。



Comments


Commenting on this post isn't available anymore. Contact the site owner for more info.
bottom of page