top of page
クリスタルヒーリングなどの代替療法に関すること以外にも、全ての運となる人間関係運・金運( 財運 )・仕事運・恋愛結婚運などの運気を底上げする行動や、トラブルを解決する“ ヒント ”をお伝えしています!


あなたが必要とする情報は、「 タダ:無料 」ではありません!
【 情報 】に関して言えるのは、 ( 海外であれば )有益な情報やノウハウは、有償という認識が当たり前 だったりします。 もし情報を聞く時には、お金であったり・それに見合うモノを用意して、情報を得るのです。 多くの日本の方は、無料だと思っていったり。 本当に残念ながら「...

友理香 植野
4月16日


自分が40代を過ぎてから、痛切に関したことと悟ったこと
【 知識に対する投資は、常に最高の利息が付いてくる 】 By ベンジャミン・フランクリン@18世紀米国の政治家・科学者・著述家 ➡アメリカ独立宣言起草者の1人(1706~1790) 大人になっても学ぶことは大切なことで、本を読んだり・セミナーや講演会に行ったりすることもあり...

友理香 植野
4月14日


時には「 自分の感情 」と徹底的に向き合うことも必要なこと
周囲の人たちから見たら、今の現状は驚くほど恵まれていると思われている方がいたとしても、思考と感情が 「 悲劇のヒロイン 」 のタイプであれば、まるで悲劇のヒロインのような人生になってしまうのです。 だって自分自身が、イメージしているものだから。...

友理香 植野
4月8日


自己投資をする時には、自分の抱える下心や欲を抜きにしないとね
完璧主義な人ほど、自分には、 「 何かが足りない・何かを得なくてはいけない… 」 という不足感や欠乏感を抱きがち。 自分で技術が不足している、学びが足りないからと、セミナー・資格取得・勉強会へと投資するけれど、まだ足りない・不足していると思ってしまう。...

友理香 植野
4月3日


もし悪口を言うことになっても、作法があるんですよ!
愚痴ばかりいう同僚や部下を怒鳴りつけてばかりの上司がいると、オフィスの雰囲気が悪くなるし、 これらの他人のストレスも感染する そうです。 このことを 「 セカンドハンド・ストレス( 周囲から受けるストレス ) 」 と言う( 私は知りませんでした )のだとか。 確かに「...

友理香 植野
4月2日


土用の期間を生かして、運氣UPのメンテナンスのタイミング!
2025年の春土用は、4月17日(木)から5月4日(日)までです! 個人的なお勧めは、ヨモギです! 【 土用期間はデトックス期間 】 何度か風水や気学を学んでいることをお話ししましたが、私個人が実際に感じていることをまとめてみたいと思います。 「 土用 」...

友理香 植野
3月27日


パクチー好きは、“ 毒舌 ”だと思われているらしい
「 パクチーに関する調査 」3割以上の女性が、あのクセが強い「 パクチー 」が好きと回答https:// corp.allabout.co.jp/corporate/press/2014/150305.html タイ語で「 パクチー 」で、ドライハーブにすると「...

友理香 植野
3月26日


「 運気が下がるには、下がる原因が必ずある 」ことを知るとラクになる!
チャンス:(人間の意思・意図とかかわらず)突然または偶然おとずれた時間や環境のこと タイミング:自らあらかじめ調節・調整するなどして決めている時間的瞬間という意味合い 大きな仕事のチャンスがやってきて、自分の願う“ お金&求める条件などなど ”...

友理香 植野
3月13日


ヴィジョンボードがあなたの夢をサポートしてくれますよ!
「見た情報」を処理するのが得意な人 → 視覚優位 「読んだ情報」を処理するのが得意な人 → 言語優位 「聞いた情報」を処理するのが得意な人 → 聴覚優位 視覚優位が優位の方は、写真や絵が無いと理解できません。 また言語優位の方は、言葉に置き換えてエピソードにして覚え、聴覚優...

友理香 植野
3月5日


これからの時代は、正しく情報を集めないと辛くなる時代になりますね!
すでに私たちの生活の中で、欠かせないSNSなどのツールは本当に便利です。 SNS等での情報もあふれている時代ですから、ネットで色々と検索できるのが当たり前となっています。 自分の知りたい情報は、無料で手に入ってしまっているという不思議な時代です。 ...

友理香 植野
2月27日


60代以降の方でも、「ぜひ来て欲しい!」と言ってくれる会社はある!
私も会社員として15年以上も働いてきたこと、またブラック社長とバチバチと労働裁判をした経験あるので、キャリアでお悩みの女性の気持ちは痛いほど分かります。 私が会社員を辞めようとしたのは、労働裁判で負けた社長がますますイジワルになったこと。 全く変わらない社長に「...

友理香 植野
2月1日


風水の象徴:幸運とバランスをもたらすニワトリの絵を飾ってみる!
風水では “ 鳥の絵 ”は、種類によって得られる恩恵が変わってくるそう。 集まって複数で寄り添うすずめの絵は、その楽しげで可愛らしい雰囲気がありますよね。 対人運を高めてくれ、日々のコミュニケーションを円滑にしてくれるとされています。...

友理香 植野
1月23日


不要なクレジットカードを解約して、身軽になる準備をしています!
・年会費が改定される場合がある ・引越し時の手続きが面倒 ・不正利用に気付きにくい ・ポイントが貯まりにくい ・ストレスがかかり続ける 家族のクレジットカードの解約の手伝いをして痛感したことは、とても労力がかかるということ。 「 年会費が無料だから 」「...

友理香 植野
1月3日


“ 運命 = 人生の設計の下書き ” と言えるから、いくらでも書き換えることができるのです!
私たちは、生まれながらに持っている 宿命 があります。 宿命 という意味は、この世に生まれてきた理由です。 今のあなたが、なぜあなたの両親の元に生まれてきたことが、自分の祖先・親というルーツである 「 宿命 」 であり、今世での役割と言い換えられます。 あなたの...

友理香 植野
2024年12月30日


嫌いな人を内観してみたら、自分のことがよく分かる!
自分が思ったことを( 相手の気分の考えずに )スバっと言ったり、自分が放った一言が相手を傷つけることもあると分かっていない人は、私は一定数いると思っています。 本当に言葉の力は本当に強いと思っていて、たった一言で誰かの人生を変えることもあります。...

友理香 植野
2024年12月14日


人生最大のピンチを最大のチャンスにできる人の特徴とは?
誰しもその人の人生の中で、1度や2度はメチャクチャ最強ともいえるラッキーなことが起きたり、その逆でとんでもないようなヒドいアクシデントが起きることもある。 そういう出来事が起きるのは、その人が試されているから…と思うこの頃。 ...

友理香 植野
2024年11月9日


今の時代( 風の時代 )は、 出したエネルギーは数倍以上になってブーメランでかえって来ます!
「 言葉には特別な力がある:言霊 」と言われていますが、私は本当だと思っています。 これは私自身だけではなくて、周囲の人たちを見てきて思うこと。 口から話す言葉・文章に書く言葉、また人から聞く言葉のどれも影響力があるのだと痛感しています。...

友理香 植野
2024年10月24日


「 素敵な( 良い )もの 」という価値観は、あなた自身が決めるもの!
私はモノでもサービスでも、自分の手が届く範囲の“ 最上・最高級 ”とするものやことを一度経験しておきたいと考えています。 最上または最高級を知らない「 これがいい 」と、知ったうえでの「 これがいい 」では、自分自身の納得感が全然違う からです。...

友理香 植野
2024年10月17日


バッグの中身の軽量化計画:その1
万年肩こりの私にとって、出来るだけ荷物は軽くしたいのが本音です。 会社員だった頃も荷物が多い人でしたが、仕事道具が大事なクリスタルになるので、メインのバッグは身軽にしておいた方がいいとね。 まずはバッグのストラップに注目しました。 ...

友理香 植野
2024年10月7日


【徳(陰徳)貯金】は高利で戻ってくる?
アメリカのドラマを見ている時に、「 下心や見返りという感情が一切持たずに、ただただ与え続けろ。 その答えは、後でついてくる 」という表現がありました。 ここで大切なのは “ 愛・恩恵・感謝等々 ” を 下心 なく、自らが出していく…なんですよね。 ちなみに...

友理香 植野
2024年9月10日