「 口元に思惑が現れ、瞳の奥には心が現れ、また顔全体には性格が。 そして背中には生き様が現れ、最後に眉と目には意志が現れる 」 と言っている人がいたけれど、本当にそうなんですよね! 特に「 目 」にその人となりが現れます。
誰が言い出したのかは不明ですが、そのほとんどが「 真実を鋭く言い当てている 」と思ってます。 だって傲慢で・批判されることが嫌いで根性が曲がっている人の表情は、1)死んだ魚のような淀んだ目つき 2)しまりのない口元でしょ。
あと3)半目で薄笑いの表情( 相手のことを哀れむような…)だから、絶対に気づけるはず。 そんな状態で無理くり笑顔になっても、絶対にごまかせないから。 そんな表情の人は、( 死ではなくて )人として終わりを迎えています。
「 人の顔と目をみると、どんな家庭環境で育ってきたか、そしてどんな物を食べてきたのか、それに親御さんの心のレベルが分かる 」 と、20代の頃に会った氣学の大先生から言われた。 でも当時は言っていることが分からなかった。
でもセラピストとして活動をしている今になって、その言葉の意味が痛いほど理解できる。 “ 自分の本性 = 素の自分 ” は、その人そのもので、無意識の積み重ね。 あなたの「 顔 」 というのは、今まで生きてきた人生の積み重ねであると。
脳のさまざまな部位から目の瞳孔をコントロールする信号が送られていることは判明してるけど、その信号が脳のどこから来るかは未だ不明だそう。 ただ嫌なことや難しいことを考えている時は、脳に負荷がかかると瞳孔が大きくなるそうです。
つまり無意識の部分( 本音 )を表すのは、その人の瞳孔を見たら( ある程度は )分かってしまうのです。 だって相手の目を見たら、無意識の部分で大きくなる瞳孔( しかも脳からの伝達 )で分かってしまうという実験で証明されただから。
( 私の勝手な統計ですが )「 何だか嫌だなぁ… 」と感じる方たちの多くの共通点が、↑でお話した時の表情をしています。 一瞬ではあるけれども、その時に感じた違和感を見逃すと、後々に悪質なトラブルになるので注意しています。
Comments